株式会社 総研

株式会社 総研:事業計画作成やマーケティング指導など、地域密着型経営コンサルタント、中小企業診断士

フォローする

  • 最新情報
  • 事業方針
  • 総研のコンサルティング
  • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

「10年後も感謝していただけるコンサルティング」
結果には必ず原因があります。成功には成功した原因があります。経営に手品はありません。

経営とは「必然の科学」です。

たった今、成功するための準備することによって後々成功という結果は生まれます。準備が1年遅れると結果が顕在化するのも1年遅くなります。

当社は、経営者とともに「必然の科学」を10年というスパンで考えます。従って、対症療法的なコンサルティングは致しません。

また、目的がはっきりしていないコンサルティングもお断り致します。なぜなら企業は「儲け続けること」ができなければ淘汰されてしまうからです。

「儲け続けることのできる仕組み」を作ることによってやっと地に足をつけた経営が可能となるからです。 当社は経営者や従業員の方々とじっくりと話し合い、信頼関係や精神的結びつきを大切にし、「儲け続けることのできる仕組み」を構築していただきべくお役に立ちたいと考えております。

最新情報

NO IMAGE

三田市商工会 経営力ステップアップセミナーがスタートします

2017/9/21 コラム

どのような会社でも事業を継続するためには、必ず「変化」が必要です。 「変化」とは、たとえそれがどんな小さな企業や店舗でも、経営力(ヒト...

記事を読む

「おもてなし」マーケティングのはなし 4 見えない「壁」を壊せ!

「おもてなし」マーケティングのはなし 4 見えない「壁」を壊せ!

2017/6/17 コラム

少し前(H26年1月31日)の日経MJの記事(榎本博之さんの「アゲる!店づくり」)です。 自分のお店に、お客様が入りにくい ...

記事を読む

「おもてなし」マーケティングのはなし 3 入店時の抵抗感を減らせ!

「おもてなし」マーケティングのはなし 3 入店時の抵抗感を減らせ!

2017/6/17 コラム

少し前(H26年1月7日)の日経MJの記事(榎本博之さんの「アゲる!店づくり」)です。 初めての店に入るとき、 多くの人が何...

記事を読む

「おもてなし」マーケティングのはなし 2 DM・地酒勉強会を軸に交流を深め常連客をつかむ

「おもてなし」マーケティングのはなし 2 DM・地酒勉強会を軸に交流を深め常連客をつかむ

2017/6/10 コラム

少し前(H26年6月5日)の日経MJの記事です。 古民家風の内装が特徴の居酒屋「呑み食い処 なかぐろ」(仙台市)はJR仙台駅か...

記事を読む

「おもてなし」マーケティングのはなし 1 驚きと感動を与える接客で客が客を呼ぶ絆を生む

「おもてなし」マーケティングのはなし 1 驚きと感動を与える接客で客が客を呼ぶ絆を生む

2017/6/10 コラム

「売る」と「売れる」 一文字ちがうだけで、ずいぶん意味が変わります。 「売る」というのは、営業マンから「買ってください」と説...

記事を読む

「女ごころ」マーケティングのはなし 3 女性目線で車の楽しみ方を提案し潜在需要を掘り起こす!!

「女ごころ」マーケティングのはなし 3 女性目線で車の楽しみ方を提案し潜在需要を掘り起こす!!

2017/5/20 コラム

少し前(H26年8月20日)の日経MJの記事です。 トヨタは昨年、女性社員6人が中心となってカー用品の通販事業「ハピカラ」を発...

記事を読む

「女ごころ」マーケティングのはなし 2 5つの「S」で女性を買う気にさせる仕掛け作り

「女ごころ」マーケティングのはなし 2 5つの「S」で女性を買う気にさせる仕掛け作り

2017/5/13 コラム

少し前(H26年8月20日)の日経MJの記事です。 男性は買う商品のスペックを優先する傾向が強いとされています。目先の問題の解...

記事を読む

「女ごころ」マーケティングのはなし 1 「直感で買う」女性を「買う気にさせる」演出

「女ごころ」マーケティングのはなし 1 「直感で買う」女性を「買う気にさせる」演出

2017/5/11 コラム

少し前(H26年6月4日)の日経MJの記事ですが、酒販店が取り組んだはなしをご紹介しましょう・・・。 女性は男性に比べて、商品...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

よく読まれている記事

  • NO IMAGE
    三田市商工会 経営力ステップアップセミナーがスタートします
  • キングコング西野氏の絵本はなぜ売れたのか~みんなが欲しいものは思い出や記憶だった!!
    キングコング西野氏の絵本はなぜ売れたのか~みんなが欲しいものは思い出や記憶だった!!
  • ブルーオーシャン戦略は「競争しない戦略」であり「顧客創造戦略」でもある!!
    ブルーオーシャン戦略は「競争しない戦略」であり「顧客創造戦略」でもある!!
  • 日本人にとっての問題は「人口減」より「超高齢化」、2025年には3人に1人が65歳以上!!
    日本人にとっての問題は「人口減」より「超高齢化」、2025年には3人に1人が65歳以上!!
  • 2017年4月 尼崎信用金庫主催「創業者向け補助金活用セミナー」5月8日公募開始!!
    2017年4月 尼崎信用金庫主催「創業者向け補助金活用セミナー」5月8日公募開始!!
  • 「インスタント職人急増」の記事に思う ~修行あっての価値もある~
    「インスタント職人急増」の記事に思う ~修行あっての価値もある~

お問い合わせ

経営に関するご相談など、遠慮なくお問合せ下さい。

    ご相談項目
    経営についてのご相談創業支援講演・セミナー依頼その他

    カテゴリー

    • コラム

    会社情報

    株式会社 総研

    〒665-0867
    兵庫県宝塚市売布東の町16-3
    東宝塚ビル201号
    TEL : 0797-83-0070
    FAX : 0797-83-0071

    代表取締役
    安井 春彦

    1959年生まれ。専門商社、ゼネコンを経て、2005年にコンサルティング会社㈱総研を設立。
    経営戦略、経営計画、マーケティング戦略の専門的な知識や多岐に亘るコンサルティング経験を背景に、多面的な角度から鋭い指摘を行い、ダイナミックな経営戦略の立案をサポートすることには定評がある。
    経営者や従業員の方々との信頼関係や精神的結びつきを大切にし、10年後も感謝していただけるコンサルティングをモットーとしている。

    • 最新情報
    • 事業方針
    • 総研のコンサルティング
    • 会社概要
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    © 2017 株式会社 総研